{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/19

001イチョウの一枚板

148,200円

送料についてはこちら

  • 001イチョウの一枚板(PlanA)

    ¥148,200

    SOLD OUT

001 イチョウの一枚板 《平面加工のみ》  ¥66,800(送料込み) * 北海道、沖縄その他離島地域への発送は行っておりません* 平面加工のみを行い反り止めのための 下地の塗装(ウレタンの下地塗装)が施してあります。 皮の部分や、入り皮(写真の4,5,6枚目など)は そのままの状態です。 追加の加工をご希望の方はお問い合わせください。 《Plan A》ワークデスクへの加工  ¥148,200(送料込み) * 北海道、沖縄その他離島地域への発送は行っておりません* 幅180cm 奥行き65cm 高さ72cm のワークデスクを想定した加工プランです。 幅、奥行き、高さともに最大値で 小さくすることは可能です。 ヤマト運輸さんの 家財宅急便にて発送。 テーブル脚の組み立て、ご利用箇所への設置 梱包材の回収までが含まれた金額です。 加工内容 ・サイズ調整のカット ・耳付きの皮の部分を曲線にカット ・穴の空いた部分を同材で補修 ・脚の製作(カバ材の丸脚、直径60mm) ・オイル塗装 《Plan B》円卓への加工  ¥175,700(送料込み) * 北海道、沖縄その他離島地域への発送は行っておりません* 直径105cm、高さ72cmの ダイニングテーブルを想定した加工プランです。 *小さくすることは可能です。 ヤマト運輸さんの 家財宅急便にて発送。 テーブル脚の組み立て、ご利用箇所への設置 梱包材の回収までが含まれた金額です。 加工内容 ・ 半円にイチョウの板を切り抜き ・円形になるようにジョイント ・穴の空いた部分を同材で補修 ・脚の製作(カバ材の丸脚、直径60mm) ・オイル塗装 ーーーーーーー イチョウの木について イチョウの木材は、美しい色合いと木目、耐久性、加工性が特徴です。家具、建築材、仏像彫刻、工芸品など多様な用途で利用されており、日本の伝統工芸や建築に欠かせない素材です。特に床材や家具、内外装材に人気があります。 *加工後はあまりニオイは気になりませんが  水に濡れた場合などにギンナンの匂いがすることがあります *板は一点ものですので、注文が重なった場合は  先着順とさせて頂きます。

セール中のアイテム